犬は私たち人間に愛情をたくさんくれます。でも犬は寿命が人間より短い。だから余計大事にしたいと思うんです。
―「離れていても、いつでも一緒。」を体感できる愛犬家のためのカフェ「Furbo Dog Cafe」―
お留守番中のペットとのコミュニケーションツールとして支持されているドッグカメラ「Furbo(ファーボ)」が、期間限定で表参道にドッグカフェをオープン!
愛犬と美味しい食事を楽しみながら、ブランドの世界観も体感できるカフェスペースです。
今回Qpet編集部も一足先にお邪魔させて頂いたので、その内容をご紹介いたします。
もくじ [表示]
【1】カフェの監修者は人気ワンスタグラマー
ファーボ ドッグカフェは、愛犬連れのお客さんに嬉しい心づかいがたくさん隠れています。その具体的な内容については順を追ってお話していきますが、まずはこのカフェの監修を担った”人気ワンスタグラマー(※)”の存在について触れておきます。
”愛犬家目線”で作られているからこそ、このカフェ空間の”こだわり”に共感できる方も多いのだと思います。
(※)…愛犬家インスタグラマー
【2】飼い主にも犬にも親切な設備!
カフェのキャッチコピーに「愛犬家のためのカフェ」とあるように、Furbo Dog Cafeでは愛犬とのお出かけを目一杯楽しめる設備が揃っています。ドッグシッターが常駐しているほか、犬用トイレも完備されています!
不安な方はもちろんいつも通りおむつやマナーベルトの着用でOKですが、おむつが苦手でカフェでのトイレスペースの確保に悩んでいた飼い主さんにとってはとても嬉しいポイントですよね。
愛犬との時間を思いっきり楽しむために、”安心”もしっかりと提供する。
これは愛犬家目線があったからこそできた親切設計ですよね。
▼安心して愛犬を連れていけるカフェ

【3】愛犬と同じ食事メニューを楽しめる!
オーダーした食べ物がテーブルに運ばれてきた瞬間ってテンションが上がりますよね。一緒に喜ぶ愛犬に「おいしそうだね!でも、これはあげられないんだ」と伝える時の切なさ、飼い主さんは経験があるのではないでしょうか。
今回のFurbo Dogcafeでは、運ばれてきた一皿を愛犬とシェアする、飼い主と愛犬でおそろいのメニューを食べる、という贅沢な体験ができます!
▼一緒に食べられる「コブサラダ」

▼こちらは人間用(画像上)と犬用(画像下)の用意がある「エッグベネディクト」


▼ワンちゃん達も美味しそうに食べてました!


【4】あのFurbo(ファーボ)を無料で体験できる!

▼「また出てくるかな?」

▼やっぱり気になるみたいです

【5】「楽しかった!」を形に残せる
彩豊かな食事メニューはもちろん、Furbo Dog Cafeにはフォトジェニックなフォトブースも用意されています。Furboの「飛び出すおやつ」をモチーフにしたフォトブースは、前にちょこんとオスワリしただけでもかなりお洒落なテイストです。
「#I am a dog mom!」など飼い主さんが使いやすいふきだし形フォトプロップスもあるので(これもフォントや色合いがお洒落)、普段愛犬だけを撮っているという方もぜひぜひツーショットを撮ってみて下さいね!
▼白ベースなのでどんな毛色のワンちゃんでも似合います

また、期間中にカフェで撮影した写真を指定のハッシュタグ(#Furbodogcafe)と一緒にSNSへ投稿すると、抽選で一名様にFurboドッグカメラが当たります。
カフェにお食事に行かれた際は、是非応募してみて下さいね!カフェで体験したワクワクが、お手元に届くかもしれませんよ。